ポートランドの住宅事情

© TKAI/Kevin Schaer
ポートランド郊外は住宅開発が大規模に行なわれていますので、住宅を購入するのであれば比較的簡単に手に入りますし、賃貸のアパートメントに関してもそれほど苦労せずにさがすことができそうです。
しかし一戸建ての貸家をさがすことはそれほど簡単ではないようです。アメリカでは6月から8月の夏の間に転居することが多いです。
1.住宅をさがす
■情報の入手
- 不動産業者に依頼する。
- 不動産情報誌…隔週刊誌Apartment For Rent等の無料情報誌がスーパーマーケットなどに置いてある。
- 新聞オレゴニアン等のClassified Ads欄からさがす。
- 「For Rent」等の看板を見つけたら直接電話で交渉する。
2.住居を決める際のチェックポイント
■(イ)安全性

© TKAI/Kevin Schaer
ポートランドは他の都市に比較して安全であるといわれていますが、近年住宅街での凶悪犯罪も増えてきており、居住地域を決める際には慎重に選ぶことをお薦めします。ポートランドに駐在する日本人家族は子供が日本人補習校(Beaverton)に通っている等の関係もありSouth West地域に比較的多く住んでいます。
主な日本人居住地域:
Beaverton、Hillsboro、Aloha、Tigard、Lake Oswego、West Lin、North West Portlandなど
■(口)交通の便
年ごとに交通渋滞が激しくなってきており、特にI-5、I-84、205号線、 217号線、 26号線などをはじめ朝夕のラッシュが激しいようです。バスの利用者は目的地のバス路線図・時刻表等を入手し、停留所を確認しておいた方がよいでしょう。
■(ハ)地域性
住宅地域とショッピング地域ははっきりと区別されています。(日本のように駅近くに商店街はありません。)又、公共の交通機関は発達しておりませんので買い物に行く時は車を利用することになります。住居の決定とともに教育環境(学校)も大切なチェックポイントです。特にお子様のいる方は住居を決める前に若い世代の多く住んでいる地域であるか、リタイアしている人たちが多い地域であるかを確認しておく方がよいかもしれません。(近所に子供がいないということもあります。)又、ESLのある学校が近いか等も重要になってきます。
■(二)その他
-
施設
ガレージ付きか、施設(プール、サウナ、ジム等)の使用は可能かどうか。特にアパートメントに住む予定の方は車の駐車位置が指定されることもありますが、無い場合はいろいろな人が自分の家の近くに車を停めることになります。 - 光熱費
アパートメントを借りる場合、電気、水道、ゴミ収集費、電話、有線TV等の支払方法について確認して下さい。(水道、ガス代が家賃に含まれている場合があります。) - 騒音
アパートメントの場合、特に上からの音がよく聞こえるようです。気になる方は最上階にするなども一つの方法です。 - 庭
貸家の場合、庭のメンテナンスは、不動産会社(家主)がするのかテナントがするのかよく確認しておく必要があります。

© TKAI/Kevin Schaer